のぎけす屋のぎけす屋

静電容量式自作キーボード設計資料

  • ダウンロード商品
    ¥ 500

内容  * 本編 B5 26p  * 回路図、基板PDF 【はじめに】 本資料は静電容量式の自作キーボード設計について、著者がfoostan氏のcrkbdを完全無線/静電容量式に改造した経験をもとにまとめたものです。 採用した回路はtomsmalley氏によるCustom Topre Guideに基づいています。基本的な動作原理についてはこの資料を参照してください。本資料はこの回路の動作について大まかに理解している読者を想定しています。 日本語の資料としては銀鮭氏による同人誌でも同等の回路が解説されています。 これらの資料のように動作原理の理解や回路をそのまま流用できる場合には役に立つ情報がいくつか公開されているものの、特に部品の選定や基板アートワーク設計にあたり必要な情報はまだ不足しているようです。 メカニカルスイッチを使ったキーボードと違い、静電容量式キーボードはアナログ回路の要素を多く含んでおり、残念ながら回路図通りに配線をつなぐだけで簡単に動くというわけにはいきません。 そこで本資料では、静電容量式自作キーボードの設計にあたり * どんな部品を選べばいいのか * 回路定数はどう決定するのか * アートワーク設計では何を注意すればいいのか といった点について検討しています。いくつかの項目についてはBLE Micro Proによる無線化を前提とした検討結果になっているものの、Pro Microによる動作確認もできており、有線の静電容量式自作キーボードの設計にも適用できる内容になっています。 Custom Topre Guide: https://github.com/tomsmalley/custom-topre-guide

内容  * 本編 B5 26p  * 回路図、基板PDF 【はじめに】 本資料は静電容量式の自作キーボード設計について、著者がfoostan氏のcrkbdを完全無線/静電容量式に改造した経験をもとにまとめたものです。 採用した回路はtomsmalley氏によるCustom Topre Guideに基づいています。基本的な動作原理についてはこの資料を参照してください。本資料はこの回路の動作について大まかに理解している読者を想定しています。 日本語の資料としては銀鮭氏による同人誌でも同等の回路が解説されています。 これらの資料のように動作原理の理解や回路をそのまま流用できる場合には役に立つ情報がいくつか公開されているものの、特に部品の選定や基板アートワーク設計にあたり必要な情報はまだ不足しているようです。 メカニカルスイッチを使ったキーボードと違い、静電容量式キーボードはアナログ回路の要素を多く含んでおり、残念ながら回路図通りに配線をつなぐだけで簡単に動くというわけにはいきません。 そこで本資料では、静電容量式自作キーボードの設計にあたり * どんな部品を選べばいいのか * 回路定数はどう決定するのか * アートワーク設計では何を注意すればいいのか といった点について検討しています。いくつかの項目についてはBLE Micro Proによる無線化を前提とした検討結果になっているものの、Pro Microによる動作確認もできており、有線の静電容量式自作キーボードの設計にも適用できる内容になっています。 Custom Topre Guide: https://github.com/tomsmalley/custom-topre-guide